暴虎馮河、死して悔いなき者は、吾与にせず|中国古典 名言に学ぶ

暴虎馮河、死して悔いなき者は、吾与にせず

暴虎馮河、死して悔いなき者は、吾与にせず

第七章

暴虎馮河ぼうこひょうが、死していなきものは、吾与われともにせず

ー暴虎馮河、死而無悔者、吾不予与也ー  論語 述而第七 十
【論語:十巻二十編。孔子や孔子の門弟の言行を記したもの。
儒家の聖典とされている。四書の一つ】

原文:
子路曰、
子行三軍、則誰與。
子曰、
暴虎馮河、死而無悔者、
吾不與也。

必也臨事而懼、好謀而成者也。

書き下し文:
子路しろわく、
、三軍 をおこなわば、すなわれとともにせん。
子曰わく、
暴虎馮河ぼうこひょうがしてしていなき者は、
吾与われともにせざるなり。
必ずや事にのぞみておそれ、ぼうこのみてさんものなり。

暴虎馮河、死して悔いなき者は、吾与にせず

暴虎馮河、死して悔いなき者は、吾与にせず

意解:
孔子こうしの門下に子路しろという武勇ぶゆうを好み、
そのためか性格はいささか軽率けいそつなところがある人物がいた。

あるとき、この子路が孔子に問う、
「もし先生が大軍をひきいられるとしたら、誰を副官として任命なさいますか?」
と尋ねて、孔子は、
とらと格闘したり黄河こうがを泳いで渡る様な向こう見ずは任命しない。
注意深く、成功率の高い綿密な計画を立てる人物を任命するだろう。」
と答えている。

孔子だけでなく、「暴虎馮河ぼうこひょうが」な向う見ずな人物は敬遠けいえんしたくなるだろう。
上司や共に行動する同僚どうりょうにとっては、安心して仕事を任せられるのは、
思慮深い、慎重な人物の方になるだろう。

宋名臣言行録 巻三に「人を挙ぐるにはすべからく退を好む者を挙ぐべし」とある。
欲が少なく、控え目で、出しゃばり過ぎず、与えられた職責しょくせきをきちんと果たすので、結局、失敗が少ないのだと言い、人を推薦すいせんする時にはそういうタイプを選んだほうが善いと云っている。

*参考資料:「中国古典一日一言」守屋洋(著)をもとに、
自分なりに追記や解釈して掲載しています。

私たちは、日々、何をするにしても
大なり小なり、決断(選択)をしている
その折々に思い出し、
より善い選択(決断)ができるように
貴方も私も 在りたいですね。

ナオン について

趣味で「中国古典 名言に学ぶ ナオンの言葉の散歩道」、愛犬の健康改善にと思い調査した「愛犬の医療費削減に繋がる果物・野菜の能力!効能効果を徹底解説!」を公開しています。医療費削減と愛犬の健康維持の一助になればと思います。覗いて視て頂ければ嬉しいです。
カテゴリー: 人と接するための心得 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です