Tag Archives: 先発

先発すれば人を制し、後発すれば人に制せられる|中国古典 名言に学ぶ

第六章 先発せんぱつすれば人ひとを制せいし、後発こうはつすれば人ひとに制せいせられる ー先発制人、後発制以人ー  漢書 【漢書:百二十巻。前漢の歴史を記録した正史。 後漢の班彪と、その子班固、班昭の選。】 漢書: 原文:先発制人、後発制以人 書き下し文:先発せんぱつすれば人ひとを制せいし、後発こうはつすれば人ひとに制せいせられる 史記: 原文:先即制人、後則爲人所制 書き下し文:先さきんずれば則すなわち人ひとを制せいし、後おくるれば則すなわち人ひとの制せいする所ところと為なる 意解: 漢書かんしょでは秦しんの始皇帝しこうてい亡き後、項梁こうりょうと項羽こううが反乱の挙兵をしたときのことばである。 史記しきでは会稽郡かいけいぐんの長官が語った言葉になっていて、若干異なっているものの、 いずれにしても意味は同じである。 何事も先発の利点は有るが、それを成功に導くためには、先発するだけでなく、 的確な情勢判断であること、そして後に続く第二、第三が用意されていること。 せっかく先発しても後が続かないのでは、これまたつぶされてしまう。 これらの条件を満たした上で先発すれば、まさに鬼に金棒と言っていいだろう。 何事も有利に事を進めることが出来るか否いなかは、先発してこの主導権しゅどうけんを取れるか否いなかにかかっている。 *参考資料:「中国古典一日一言」守屋洋(著)をもとに、自分なりに追記や解釈して 掲載しています。 私たちは、日々、何をするにしても 大なり小なり、決断(選択)をしている その折々に思い出し、 より善い選択(決断)ができるように 貴方も私も 在りたいですね。

Posted in 成功の心得 | Tagged , , , , , , , | Leave a comment