「君子に三思あり」タグアーカイブ
有りて施さざれば、窮して之を救ふもの無きなり|中国古典 名言に学ぶ
第七章 有ありて施ほどこさざれば、窮きゅうして之これを救すくふもの無なきなり ー有而不施、窮無与救也ー 荀子 法行篇 【荀子:二十巻。戦国時代末期の学者、荀況の書。荀況は孟子に次ぐ大儒。 孟子の性善説に対して、荀 … 続きを読む
カテゴリー: 人と接するための心得
タグ: 原文、書き下し文、意解、画像, 君子に三思あり, 学を務め、教を務め、施を務む, 有りて施さざれば、窮して之を救ふもの無きなり, 有而不施、窮無与救也, 荀子 法行篇
コメントする