Tag Archives: 知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ

知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ|中国古典 名言に学ぶ

第一章 知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ ー智者楽水、仁者楽山ー   論語 雍也第六の二十三 {論語:十巻二十編。孔子や孔子の門弟の言行を記したもの。 儒家の聖典とされている。四書の一つ。} {原文} 子曰、 知者樂水、仁者樂山。 知者動、仁者静。 知者樂、仁者壽。 {書き下し文} 子曰わく、 知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ。 知者は動き、仁者は静かなり。 知者は楽しみ、仁者は壽いのちながし。 {意解}    孔子は「知者は動き、仁者は静かなり」と動と静の対象に求めている。 「水」は凄すさまじいエネルギーを秘ひめているが、その形は極きわめて柔軟じゅうなんである。水には一定の形もなく、知者もこれと同じで 智謀ちぼうは次々と湧き出して尽きず、 その行動も世の中の情勢に応じて自在に変化する。現代の人の生き方にも参考になる面と言えるかもしれない。 「山」は「動かざること山の如し」 (孫子)と 動かざるものの形容である。仁者も又 世俗的な物事に拘らず自分の内面世界を守り 少しも動じない。知者は水、仁者は山と 形容しているのである。 孫子 軍争篇に「疾きこと風の如く、徐なること林の如く」とある。軍隊は敵の裏をかくことが基本であり、利益のある無しに従って行動し、分散したり集合したりしながら柔軟に陣形を変える。風のように素早く進軍し、林のように冷静沈着を保ち、火のように激しく攻め込み、山のように泰然自若と動揺することなく堅く守る、わが戦術の知り難いことは暗闇のように何もわからず、行動を起こす時は雷の物をふるわすようにすばやく威圧する。 *不尽ふじん:尽きることのない *滾滾こんこん:尽きることなく盛んにわき出るさま 参考資料:「中国古典一日一言」守屋洋(著)をもとに、 自分なりに追記や解釈して掲載しています。 私たちは、日々、何をするにしても 大なり小なり、決断(選択)をしている その折々に思い出し、 より善い選択(決断)ができるように 貴方も私も 在りたいですね。

Posted in 大きく生きる | Tagged , , , | Leave a comment