敢えて天下の先たらず|老不敢為天下先|子 第67章|

第四章 着実に生きる

第四章 着実に生きる

 

えて天下のせんたらず

ー不敢為天下先ー     老子 第67章
(老子:二巻八十一章。道家の祖、老タンの撰と伝えられるが、老タンが実在したか否かは明かではない。人為、虚飾を去って、無為自然であるべきと説く。道徳経。)

{書き下し文}

天下皆ふ我がみちだいにして不肖ふしょうたり。
だ大なり、ゆえ不肖ふしょうたり。
しょうならば、久しいかなさいなること。
夫れ我に三寶さんぽうり。してこれたからとす。
一にいわ、二に曰くけん、三に曰くあえ天下てんかせんらず。
なり、ゆえゆうなり。けんなり、ゆえこうなり。
えて天下のせんたらず、ゆえ器長きちょうる。
ててまさゆうならんとし、けんおいまさひろくあらんとし、
おくるるをおいまささきんぜんとすれば死せん。
もったたかへばすなわち勝ち、もっまもればすなわかたし。
まさこれすくはんとす。もっこれまもらん。

敢えて天下の先たらず