善く人を用うる者はこれが下となる|善用人者為之下|老子|

第八章 リーダーの心得

善く人を用うる者はこれが下となる

第八章 リーダーの心得

 

ひともちうるものはこれがしもとなる

ー善用人者為之下ー  老子 第六十八章
【老子:二巻八十一章。道家の祖。老耽の撰と伝えられるが、老耽が実在したか否かは明らかではない。人為、虚飾を去って、無為自然であるべきことを説いている。別名「道徳経」】

書き下し文:

たるものならず。たたかものいからず。
てきものくみせず。ひともちうるものはこれがしもる。
これを不争ふそうとくい、これをひとちからもちうとい、
これをてんはいすとう。いにしえのきょくなり。

善く人を用うる者はこれが下となる