先ず和して而る後に大事を造す|先和而後造大事|呉子 図国第一|

第八章 リーダーの心得

先ず和して而る後に大事を造す

第八章 リーダーの心得

 

してしかのち大事だいじ

ー先和而後造大事ー  呉子 図国第一
【呉子:一巻。春秋戦国時代に著されたとされる兵法書。武経七書の一つ。
撰者は不明。「孫子」とならぶ兵法書】

書き下し文:

これを以って有道ゆうどうの主は、
將にその民を用いんとするや、
してしかのち大事だいじす。

有道ゆうどう:正道を行うこと。

先ず和して而る後に大事を造す