上善は水の如し|上善如水|老子 第八章|水の柔軟性、謙虚さ|

第一章 大きく生きる

上善は水の如し

第一章 大きく生きる

 


上善じょうぜんみずごと

ー上善如水ー      老子 第八章
(老子:二巻八十一章。道家の祖。老耽の撰と伝えられるが、老耽が実在したか否かは明らかではない。人為、虚飾を去って、無為自然であるべきことを説いている。別名「道徳経」)

{書き下し文}

上善じょうぜんみずごとし。
みず万物ばんぶつしくしかしてあらそわず。

衆人しゅうじんにくむところにかたづきて、みちいてちかし。
おりて、心善こころよひろめ、ひとしみをあたえ、
しんい、おさめをまつり、ことかない、ときうごけ。
唯争ただあらそわず、ゆえとがし。

上善は水の如し