墳せずんば啓せず、悱せずんば発せず|不憤不啓、不悱不発|論語 |

第八章 リーダーの心得

墳せずんば啓せず、悱せずんば発せず

第八章 リーダーの心得

 

ふんせずんばけいせず、せずんばはつせず

ー不憤不啓、不悱不発ー  論語 述而 第七の八
【論語:十巻二十編。孔子や孔子の門弟の言行を記したもの。
儒家の聖典とされている。四書の一つ】

書き下し文:

いわく、
ふんせずんばけいせず、せずんばはつせず。
一隅いちぐうげてこれに示し、三隅さんぐうもっかえさざれば、
すなわわれふたたびせざるなり。

墳せずんば啓せず、悱せずんば発せず