吉人は、 すなわち夢寐神魂も、 和気にあらざるはなし|中国古典 名言に学ぶ

吉人は、 すなわち夢寐神魂も、 和気にあらざるはなし

吉人は、 すなわち夢寐神魂も、 和気にあらざるはなし

第七章

吉人きつじん
すなわ夢寐むび神魂しんこんも、和気わきあらざるは無し

ー吉人、即夢寐神魂、無非和気ー  菜根譚 前集 47項
【菜根譚:明の洪自誠編。前集222条では人との交わり、事治、対応の道を説き、
後集135条では退静閑居の楽しみを論じている】

原文:
吉人無論作用安詳、
即夢寐神魂、無非和気。
凶人無論行事狼戻、
即声音咲語、渾是殺機。

書き下し文:
吉人きつじんは作用の安詳あんしょうを論ずるまでもなく、
すなわ夢寐むび神魂しんこんも、和気わきあらざるは無し。
凶人きょうじんは行事の狼戻ろうれいなるを論ずるまでもなく、
すなわ声音こわね咲語しょうごも、すべ殺機さつきなり。

夢寐むび神魂しんこん眠っている間の魂

吉人は、 すなわち夢寐神魂も、 和気にあらざるはなし

吉人は、 すなわち夢寐神魂も、 和気にあらざるはなし

意解:
徳のある立派な人物は日常の生活が安らかで静かで、眠っている間の魂もいうまでもなく、和やかである。
凶暴な人は日常の行為があくどいことはいうまでもなく、その声音や笑い声までもが人の心を逆なでする。

そして、類は友を呼び、「吉人」は幸せな人、心穏やかな人を呼び、
「凶人」には性格が悪く、殺気だった悪どい人間があつまるのだという。

思うに、人は日々の言動に於いて吉人に近づいたり、凶人に近づいたりしているのではないだろうか。己を見つめて、より善い言動(選択、決断)ができるように貴方も私も在りたいですね。

論語 季子第十六 4に「益者三友、損者三友」とある。付き合ってためになる友人(益者三友)、付き合ってためにならない友人(損者三友)があるとして、語っている。「為になる友人とは、実直じっちょくな人、誠実せいじつな人、良識りょうしきのある人。為にならない友人とは、びる人、人当たりばかりよい人、口先だけはうまい人」だという。友を選ぶには慎重しんちょうしたほうが良いのかもしれない。

*参考資料:菜根譚 前集 より自分なりに追記や解釈して掲載しています。

私たちは、日々、何をするにしても
大なり小なり、決断(選択)をしている
その折々に思い出し、
より善い選択(決断)ができるように
貴方も私も 在りたいですね。

ナオン について

趣味で「中国古典 名言に学ぶ ナオンの言葉の散歩道」、愛犬の健康改善にと思い調査した「愛犬の医療費削減に繋がる果物・野菜の能力!効能効果を徹底解説!」を公開しています。医療費削減と愛犬の健康維持の一助になればと思います。覗いて視て頂ければ嬉しいです。
カテゴリー: 人と接するための心得 タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)