一を聞いて以って十を知る|聞一以知十|論語 三巻 公冶長第五|

第二章 自己を高める

一を聞いて以って十を知る

第二章 自己を高める

 

一を聞いてって十を知る

ー聞一以知十ー   論語 三巻 公冶長第五
(論語:十巻二十編。孔子や孔子の門弟の言行を記したもの。儒家の聖典とされている。四書の一つ。)

{書き下し文}


子、子貢しこういていわく、

なんじかいいずれかまされる」
こたえていわく、
や、なんあえかいのぞまん。
回や、一を聞いて十を知る、
賜や、一を聞いて以て二を知るのみ」 
子曰く、
弗如也しかざるなりわれなんじ弗如也しかざるなり。」

一を聞いて以って十を知る