勝に急して敗を忘るるなかれ: 中国古典 名言に学ぶ

勝に急して敗を忘るるなかれ

勝に急して敗を忘るるなかれ

第六章

成功の心得

しょうきゅうしてはいわするるなかれ

ー無急勝而忘敗ー    荀子 議兵篇
(荀子:二十巻。戦国時代末期の学者、荀況の書。荀況は孟子に次ぐ大儒。
孟子の性善説に対して、荀況は性悪説を唱えた。)

{原文}
無欲將而惡廢
無急勝而忘敗
無威内而輕外
無見利而不顧其害
凡慮事欲孰而用財欲泰
夫是之謂五權。

{書き下し文}
しょうよくしてはいあくするなかれ
しょうきゅうしてはいわするるなかれ
うちしてがいけいするなかれ
して其害そのがい不顧かえりみずなかれ
いずれの事欲じよく凡慮ぼんりょし、やす財欲ざいよくよう
是夫これふ五權ごけんふ。

勝に急して敗を忘るるなかれ

勝に急して敗を忘るるなかれ

{意解}
「荀子」の議兵篇に、将の心得五項目が記されている。
1.解任を恐れて地位に固執してはならない。
2.勝ちを焦り、負けた時のことを忘れてはならない。
3.内部での威光、信望を高めることに目を奪われ、
外敵の存在を忘れてはならない。

4.まさっている点のみを見て、劣っている点を忘れてはならない。
5.いずれの計画、作戦も多面より考慮し、経費を惜しんではならない。

「勝ちに急して敗を忘るるなかれ」は、2番目の項目である。
もしもの時、負けた時のことも想定して、その対応策も立てておくべきだと言っている。
退路の用意も考えておけば、痛手も少なく食い止めることが出来ると言うものである。
勝算が無いと判断したら、撤収てっしゅうして戦力を温存おんぞんしておけば、勝機しょうきめぐってくる、という考え方である。

*参考資料:「中国古典一日一言」守屋洋(著)をもとに、
自分なりに追記や解釈して掲載しています。

私たちは、日々、何をするにしても
大なり小なり、決断(選択)をしている
その折々に思い出し、
より善い選択(決断)ができるように
貴方も私も 在りたいですね。

ナオン について

趣味で「中国古典 名言に学ぶ ナオンの言葉の散歩道」、愛犬の健康改善にと思い調査した「愛犬の医療費削減に繋がる果物・野菜の能力!効能効果を徹底解説!」を公開しています。ご興味がございましたら、覗いて視て頂ければ嬉しいです。
カテゴリー: 成功の心得 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください