夜郎自大|中国古典 名言に学ぶ

夜郎自大

夜郎自大

第七章

夜郎自大やろうじだい

ー夜郎自大ー 史記
【史記:百三十巻。前漢の司馬遷が撰した、中国最初の通史。
上古の黄帝から、漢の武帝までの歴史を紀伝体で記されている】

原文:
夜郎自大

書き下し文:
夜郎自大やろうじだい

夜郎自大

夜郎自大

意解:

同義語に「なかかわず大海たいかいらず|莊子 秋水編」がある。

漢の時代、夜郎やろうという小さな国があった。ある時、漢の使者が立ち寄ったところ、
王様は「我が国と貴国とでは、どちらが大きいか」と尋ねたという。漢は中国全土を支配した大帝国である。対し、夜郎やろうは、国と言っても、いくつかの部落ぶらくを合わせた程度のちっぽけな国である。月とスッポンほどの違いである。

それほどの違いも知らず、尊大そんだい大様おおさまを笑ったのが、「夜郎自大やろうじだい」という言葉である。自他じた位置関係いちかんけいを正確に理解していない視野しやせまゆえである。尊大そんだいいは、親交しんこうのチャンスまでくしてしまうということである。

広い視野しやを持つ(俯瞰的視野ふかんてきしやように心がけたいですね。

書経 大禹謨に「満は損を招き、謙は益を受く」とある。慢心まんしんする者はそんをし、謙虚けんきょな人物はえきを受ける、これがてん道理どうりである。「まん」は、慢心まんしん。「けん」は、謙虚けんきょである。自分の地位・力を頼んで、相手をねじせる態度、自分の能力に増長ぞうちょうして人を見下みくだすような態度、上から目線で、物事を教えてやるといった態度、すべてこれ「まん」にほかならない。こういった尊大そんだいな性格の人は周囲の反発を受け、けられてしまう。つ、自分自身、今以上の進歩・向上は望めない。

*参考資料:「中国古典一日一言」守屋洋(著)をもとに、
自分なりに追記や解釈して掲載しています。

私たちは、日々、何をするにしても
大なり小なり、決断(選択)をしている
その折々に思い出し、
より善い選択(決断)ができるように
貴方も私も 在りたいですね。

About ナオン

趣味で「中国古典 名言に学ぶ ナオンの言葉の散歩道」、愛犬の健康改善にと思い調査した「愛犬の医療費削減に繋がる果物・野菜の能力!効能効果を徹底解説!」を公開しています。医療費削減と愛犬の健康維持の一助になればと思います。覗いて視て頂ければ嬉しいです。
This entry was posted in 人と接するための心得 and tagged , , , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.