世を処するに一歩を譲るを高しとなす|処世譲一歩為高|菜根譚 前集

第七章 人と接するための心得

世を処するに一歩を譲るを高しとなす

 

第七章 人と接するための心得

 

世をしょするに一歩をゆずるをたかしとなす

ー処世譲一歩為高ー  菜根譚 前集 17項
【菜根譚:明の洪自誠編。前集222条では人との交わり、事治、対応の道を説き、後集135条では退静閑居の楽しみを論じている

書き下し文:


世をしょするに一歩をゆずるをたかしとなす。
退しりぞくるはすなわを進むるの張本ちょうほんなり。
人を待つに一分をひろくにするはこれさいわいなり。
人をするはおのれを利するの根基こんきなり。

世を処するに一歩を譲るを高しとなす