天網恢恢、疎にして失わず|中国古典 名言に学ぶ

天網恢恢、疎にして失わず

天網恢恢、疎にして失わず

  

          第五章


天網恢恢てんもうかいかいにしてうしなわず

ー天網恢恢、疎而不失ー  老子 第七十三章
(老子:二巻八十一章。道家の祖、老耼ろうたんの撰と伝えられるが、老耼が実在したか否かは明らかではない。人為、虚飾を去って、無為自然であるべきことを説いている。別名「道徳経」)

{原文}
勇於敢則殺、
勇於不敢則活。
此兩者、或利或害。
天之所惡、孰知其故。
是以聖人猶難之。
天之道、不爭而善勝、不言而善應、
不召而自來、繟然而善謀。
天網恢恢、疏而不失。

{書き下し文}
えてするにゆうなればすなわころされ、
敢えてせざるに勇なれば則ち活かさる。
この両者、あるいはあり、あるいはがいあり。
天のにくむ所、いずれかそのゆえを知らん。
これもって聖人すらなおこれかたしとす。
天の道は、あらそわずしてく勝ち、言わずして善くおうじ、
さずして自らたし、繟然せんぜんとして善くはかる。
天網てんもう恢恢かいかいにしてうしなわず。

繟然せんぜん:自然にゆったりとしている
恢恢かいかい:大きく広く包み入れるさま

天網恢恢、疎にして失わず

天網恢恢、疎にして失わず

{意解}
本当の意味の善悪は、人には計り知れない、私たちが今、目にする表面的な「勇於敢則殺、勇於不敢則活。」はそれぞれ時と場合によって良いとされたり悪いとされたりする。人間がその是非を判断するのは困難である。天の判断については人の身では理解を超えていて、これは聖人でさえも知ることは困難である。

老子」によれば、「天道」則ち天の法則性は人間社会にくまなく行き渡っており、誰もそれからは逃れることはできないのだという。しかもその「天道」は、人間からは容易にうかがい知ることができない。大いなる天のやり方(天道)は、争わずに勝利し、言葉を用いずに応え、呼びよせずに自ら来させ、ゆったりとしながら遠大な計画を内に秘める。
この「天道」の具体的な現れが「天網てんもう」である。天が悪を捕える網は、粗い目をしているように見えて悪を決して逃しはしない。と。
悪が栄えている事態にであったとき、人々はこの言葉を心につぶやいて、自分を慰めてきたのだろうか。

*参考資料:「中国古典一日一言」守屋洋(著)をもとに、自分なりに追記や解釈して掲載しています。

私たちは、日々、何をするにしても
大なり小なり、決断(選択)をしている
その折々に思い出し、
より善い選択(決断)ができるように
貴方も私も 在りたいですね。

ナオン について

趣味で「中国古典 名言に学ぶ ナオンの言葉の散歩道」、愛犬の健康改善にと思い調査した「愛犬の医療費削減に繋がる果物・野菜の能力!効能効果を徹底解説!」を公開しています。医療費削減と愛犬の健康維持の一助になればと思います。覗いて視て頂ければ嬉しいです。
カテゴリー: 逆境を乗り切るための心得 タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)